メニュー
研究所概要
ニュース
研究部門・施設
セミナー・行事
大学院
共同利用研究
国際連携
基礎生物学研究所
プレスリリース
2017年 12月 08日
コンドロイチン硫酸プロテオグリカンに対するプロタミンの中和作用の発見 〜髄鞘再生を促す薬剤開発のための細胞スクリーニング系の開発〜
2017年 12月 07日
からだの前後のパターンは"点描"で描かれていた 〜シグナル分子(モルフォゲン)の足場となる点状構造の発見とその役割の解明〜
2017年 11月 21日
長期記憶形成に必須な分子メカニズムを特定 ~タンパク質の設計図を神経樹状突起へ局在化させる因子が不可欠~
2017年 11月 07日
細胞の集団移動の方向性を決める仕組みの発見 ~ERK分子活性の細胞間伝搬とは逆方向に細胞が動く~
2017年 10月 24日
ラン藻由来の光合成色素を動物細胞で効率よく合成させることにより赤色光/近赤外光による細胞機能の光操作の簡便化に成功
2017年 10月 06日
植物の細胞分裂方向調節機構を発見 〜陸上植物進化の謎のひとつを解明〜
陸上植物の祖先の特徴をもつ苔類ゼニゴケの全ゲノム構造を解明
2017年 09月 20日
植物細胞の大きさを決めるサイコロゲームを発見
2017年 09月 14日
肥満をつかさどる脳内メカニズムを発見
2017年 09月 06日
シンプルな物理現象「拡散」で葉の形や大きさが決まる仕組みを解明
2017年 09月 04日
メダカの色覚が季節によってダイナミックに変化することを発見
2017年 08月 30日
セントロメア領域の組換え制御を発見 ~染色体異常を防ぐメカニズムの解明につながる成果~
2017年 08月 08日
地球とは異なる光環境における光合成:系外惑星における生命探査の指標となる波長の新たな予測
2017年 08月 01日
哺乳類高次クロマチンでのRNAの機能を発見 〜タンパク質をコードしないRNAが染色体の安定化に寄与〜
2017年 07月 25日
遺伝子撹拌装置をタイミング良く染色体から取り外す仕組み ~減数分裂期に相同染色体間の遺伝情報交換を促す高次染色体構造の解体を指揮するシグナリングネットワークを特定~
2017年 07月 20日
女王アリの精子貯蔵器官ではたらく遺伝子を特定 〜10年以上もの間、精子を常温で貯蔵できる謎の解明の鍵〜
2017年 07月 17日
神経膠腫(グリオーマ)のがん幹細胞に対する創薬標的分子PTPRZの同定と、そのアロステリック阻害剤の研究開発
2017年 05月 31日
多能性幹細胞について、転写因子ZIC2を中心とした、定説を覆す新しい制御機構を発見 〜iPS細胞をはじめとした多能性幹細胞の研究の新展開を期待〜
2017年 05月 15日
幹細胞化する細胞がとなりの細胞の幹細胞化を抑制することをコケ植物で発見
2017年 04月 12日
リアルなヴァーチャルメダカ、メダカの群れ形成メカニズム解明に貢献
2017年 03月 28日
凍結保存した精巣組織の細胞から絶滅危惧種であるメダカを再生することに成功
2017年 03月 07日
細胞内カルシウムイオンの局所的な濃度変化が脳の原型づくりに重要である
2017年 02月 10日
精子幹細胞の分化と自己複製を両立する新たなメカニズムの発見 〜幹細胞は分化シグナルからどのように守られるのか〜
2017年 02月 07日
食虫植物フクロユキノシタのゲノム解読で食虫性の進化解明への糸口を開く
2017年 02月 06日
アルビノ個体を用いて菌に寄生して生きるランではたらく遺伝子を明らかに ~光合成をやめた菌従属栄養植物の成り立ちを解明するための重要な手がかり~
2017年 01月 27日
動物と植物に共通の幹細胞化誘導因子の発見
2017年 01月 16日
アスパラガスの雌雄を分ける性決定遺伝子を世界で初めて発見 植物の性の進化、ダーウィンの予測を裏付け ~有用な作物の育種に期待~
2017年 01月 10日
ショウジョウバエとマウスに共通して生殖細胞の形成に関わる遺伝子を発見 ~動物における生殖細胞形成の共通原理を明らかにする第一歩~