メニュー
研究所概要
ニュース
研究部門・施設
セミナー・行事
大学院
共同利用研究
国際連携
基礎生物学研究所
プレスリリース
2024年 10月 29日
オタマジャクシからカエルへの変態に伴う幽門括約筋形成のしくみ
2024年 10月 11日
2匹のクシクラゲが1匹に融合する現象を発見
2024年 09月 25日
精巣だけで発現するヒストン異型種の機能解析を可能にする新規のバイオリソースを開発
2024年 09月 24日
原始緑藻の光合成制御:ステート遷移の起源は海中の青緑光への適応だった
2024年 09月 19日
飛べない鳥エミューの翼が短くなる新たなメカニズムを解明 〜胚や胎児の運動の違いが形態の進化を引き起こす可能性〜
2024年 09月 02日
中間層がくびれた分子ネットワーク構造の自発的な出現機構の解明
2024年 08月 02日
体を作り上げる幹細胞が、遺伝情報を傷つけずにDNA複製を進行させる仕組みを発見
2024年 08月 01日
昆虫からほ乳類まで保存的な遺伝子がオサムシの適応放散に関わる
2024年 07月 19日
植物がリードするリズムが栄養を与えるバクテリアとの共生に重要 〜マメ科植物の根粒菌との共生は、周期的なリズムを伴って調節されていることを発見〜
2024年 07月 18日
次世代人工知能への応用化に期待 千葉工業大学・基礎生物学研究所・兵庫県立大学などの研究チーム、深層エコーステートネットワークにおける多層化が生み出す多様な時間スケールのダイナミクスが性能向上の鍵
2024年 06月 25日
休眠細胞の目覚めの仕組みを発見 〜目覚めと共に細胞質が急速に「流動化」する〜
コウモリの目標トラッキング時の戦術マネジメント: 複数の戦術を調和させ照準精度を劇的に高めていることを発見
2024年 06月 20日
植物における塩ストレス応答を担うオートファジー制御因子の同定
2024年 04月 11日
植物の有性生殖システムの進化の痕跡を示す鍵因子の発見 〜見逃されてきた"非典型"転写因子がコケ植物の有性生殖器官の発生を制御する〜
2024年 03月 22日
引き伸ばされても細胞同士がバラバラにならないわけ ~からだが力学的ストレスに耐える新たな仕組みを解明~
2024年 03月 07日
再生能力は形態形成不全をも回復させる 〜イモリが持つ「超再生力」〜
2024年 03月 01日
同じだと考えられていた2種のトア複合体は異なる役割を持っていた 〜複合体の構造を予測し合理的に改造することで発見〜
2024年 02月 15日
ゲノムDNAの機能を制御する遺伝子を発見 〜ゲノム編集やiPSリプログラミングに応用可能〜
2024年 01月 23日
細胞周期に必要なキナーゼCDK活性をリアルタイムに1細胞レベルで可視化するバイオセンサーを開発 〜CDKの活性と細胞周期の進行誘導との関係性が明らかに〜