メニュー
研究所概要
ニュース
研究部門・施設
セミナー・行事
大学院
共同利用研究
国際連携
基礎生物学研究所
プレスリリース
2016年 12月 20日
水ニューロンと塩ニューロンの発見 ~口渇感と塩分欲求が生じる脳機構の解明~
2016年 11月 22日
雌の生殖腺付属器官の発生過程を解明 〜子宮と膣を分化させる因子レチノイン酸とその仕組みが明らかに〜
2016年 11月 08日
アサガオの全ゲノム解読 〜アサガオの学術研究100年目のイノベーション〜
2016年 10月 20日
アフリカツメガエルの複雑なゲノムを解読: 脊椎動物への進化の原動力「全ゲノム重複」の謎に迫る
2016年 09月 15日
青色光受容体が光合成にブレーキをかけることを発見 〜青い光が光合成装置を守る〜
2016年 08月 10日
細胞分裂方向のコントロールに関わる"にょろにょろ"と伸びる新しい細胞内構造を発見
動物の管腔器官のヒダの形成における物理的な力の役割
2016年 08月 05日
脳室周囲器官を認識する自己抗体の産生による高ナトリウム血症:3症例の発見
2016年 07月 27日
水分摂取行動制御の脳内機構の発見 ~ナトリウム濃度上昇を検知するNaxチャンネル分子の新たな役割が明らかに~
2016年 07月 22日
髄鞘形成に関わる新規分子機構の発見 〜コンドロイチン硫酸鎖の新たな役割〜
2016年 06月 02日
メスの目移りを防ぐオスメダカ 〜恋敵に奪われないための二重の戦略〜
2016年 05月 20日
サカナの鰓がくり返しパターンでつくられる仕組みを解明 ~脊椎動物がもつもう1つのくり返し構造の作られ方~
2016年 05月 10日
藻類の「眼」が正しく光を察知する機能を解明 -「眼」の色は細胞のレンズ効果を防ぐために必要だった-
2016年 04月 26日
日長時間でオスとメスが決まるミジンコの性決定機構にはパントテン酸(ビタミンB5)が関与する
2016年 02月 16日
着床前の胚において、決まりかけた細胞の運命が細胞間の相互作用によって変更される様子をライブイメージングにより観察することに成功
2016年 02月 11日
RNG105 (Caprin1) 遺伝子のヘテロ欠損は「社会性の低下」、「目新しさへの反応(興味)の低下」、「状況変化への対応の低下」を引き起こす
2016年 02月 09日
神経膠腫(グリオーマ)治療に向けた新たな創薬戦略:PTPRZ阻害剤の開発
2016年 01月 18日
生物の形態を定量的に記述する画像情報解析手法の開発