基礎生物学研究所
基礎生物学研究所の各種ニュースが、さまざまなメディアにて紹介され掲載されています。
06.02
エフエムEGAO
エフエムEGAO「EGAO FRIDAY SCIENCE LAB.」の第6回目のゲストとして、皆川純教授が出演しました。
05.26
科学新聞
森友子技術班長、重信秀治教授らによる共同研究グループによる「ズワイガニの最終脱皮前後で生じる生理学的な変化の一端を明らかに」について、5月26日の科学新聞にて紹介されました。
05.16
北國新聞
森友子技術班長、重信秀治教授らによる共同研究グループによる「ズワイガニの最終脱皮前後で生じる生理学的な変化の一端を明らかに」について、5月16日の北國新聞にて紹介されました。
05.10
日経産業新聞
森田(寺尾)美代教授、西村岳志助教らの研究グループによる「植物の根の成長方向をかく乱させる物質の開発に成功 〜雑草を枯らさない「抑草剤」の開発に期待〜」について、5月10日の日経産業新聞にて紹介されました。
05.05
エフエムEGAO
エフエムEGAO「EGAO FRIDAY SCIENCE LAB.」の第5回目のゲストとして、中山潤一教授が出演しました。
04.27
日刊工業新聞
森田(寺尾)美代教授、西村岳志助教らの研究グループによる「植物の根の成長方向をかく乱させる物質の開発に成功 〜雑草を枯らさない「抑草剤」の開発に期待〜」について、4月27日の日刊工業新聞にて紹介されました。
04.24
文教速報
森田(寺尾)美代教授、西村岳志助教らの研究グループによる「植物の根の成長方向をかく乱させる物質の開発に成功 〜雑草を枯らさない「抑草剤」の開発に期待〜」について、4月24日の文教速報にて紹介されました。
04.07
エフエムEGAO
エフエムEGAO「EGAO FRIDAY SCIENCE LAB.」の第4回目のゲストとして、森田(寺尾)美代教授が出演しました。
04.03
富山新聞
山下映大学院生と椎名伸之准教授らの研究グループによる「プリオン様ドメインがストレス下でもマウスの不快記憶形成を可能にすることを発見」について、4月3日の富山新聞にて紹介されました。
03.31
科学新聞
椙岡拓己大学院生、谷本昌志助教、東島眞一教授の研究グループによる「魚の微細な姿勢制御メカニズムとその神経回路が明らかに」について、3月31日の科学新聞にて紹介されました。