English

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

基礎生物学研究所

大学院

シラバス

分子細胞生物学2

2024年度は開講されません。以下は2023年度開講時の情報です。

分子細胞生物学2
後期
1 単位
49 遺伝学コース
前島 一博
A,B,C,Dの4段階評価
レベル:Level 2
力量:専門力
 
■授業の概要
分子細胞生物学の以下に示す基本的諸課題について概説し議論する。細胞・オルガネラ・細胞骨格の構造と動態、代謝、細胞内輸送、シグナル伝達、細胞イメージング。生命現象を分子のレベルで理解すること、分子レベルでの解析法の理解を到達目標とする。スライドや教材などは総て英語で準備し、講義は英語で行う。
 
■到達目標
1. 細胞レベルでの生命現象の理解。
2. 細胞レベルでの解析法の理解。
 
■成績評価方法
達成目標1~2のうち1点以上について調査あるいは見解をレポートにて期限までに提出した受講者のうち、目標に示された要点を理解していると判定されたものに単位を認定する。成績はA, B, C, Dで示される。
 
■授業計画
2023年10月20日~2024年1月26日 金曜日 13:30~15:10
 
2023年
10月20日 細胞構造(宮城島)
10月27日 細胞骨格(木村)
11月17日 細胞周期・細胞分化(坪内)
11月24日 繊毛・鞭毛(野中)
12月15日 細胞内輸送(上田)
2024年
1月 5日 シグナル伝達(青木)
1月19日 オートファジー(鎌田・真野)
1月26日 減数分裂(後藤)
 
■実施場所
遺伝学コースでは対面講義及びZoomを用いた遠隔講義:国立遺伝学研究所図書館2F講義室(B202)もしくは図書館3Fセミナー室(B301)/基礎生物コースではZoomを用いた遠隔講義
 
■使用言語
英語
 
■教科書・参考図書
Molecular Biology of the Cell (7th eds), B. Alberts et al., W. W. Norton & Company. Lewin’s Genes XII, JE. Krebs et al., Jones&Bartlett Learning
 
■他コース学生が履修する際の注意事項
スライドや教材などは総て英語で準備します。講義は英語で行います。