Program
1日目 2月2日(木)
光学系組み立て実習①(透過観察光路の構築)
実習概要・機材の取り扱い注意事項等の説明(20分)
実習1 撮像系の構築・レンズ1枚での結像(40分)
実習2 撮像系の構築・レンズ2枚での結像(40分)
実習3 透過照明系の構築・レンズ1枚による照明(20分)
実習4 透過照明系の構築・クリティカル照明(20分)
実習5 透過照明系の構築・ケーラー照明(45分)
まとめ
2日目 2月3日(金)
光学系組み立て実習②(蛍光観察光路の構築と改変)
実習機と実機の対応(45分)
実習6 蛍光観察光路の構築(30分)
実習7で使用する部品の説明と取り扱い注意事項等の説明(15分)
実習7 蛍光照明光路の改変 -照明をスポットにして動かしてみよう-(90分)
まとめと総合討論(40分)
施設見学 ※希望者のみ(20分)
イメージング施設連携についての相談会 ※技術支援業務担当者のみ(45分)