English

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

基礎生物学研究所

  • Home
  • ニュース
  • > 基礎生物学研究所「大学生のための夏のレクチャーシリーズ2021」を8月17日〜8月26日に開催

ニュース

お知らせ

2021.07.16

基礎生物学研究所「大学生のための夏のレクチャーシリーズ2021」を8月17日〜8月26日に開催

基礎生物学研究所は「大学生のための夏のレクチャーシリーズ2021」を2021年8月17日〜20日、および23日〜26日の日程で開催します。

基礎生物学研究所の研究者が、ZOOMを使用した双方向のオンラインレクチャーとして自身の研究を熱く語ります。ラボの様子もツアーいたします。是非、ご一緒に、研究トークで盛り上がりましょう。また、参加者同士の大学の枠を超えた交流も、オンライン交流会等で促進したいと考えています。
 
対象は、大学生および高専4年生以上〜高専専攻科生です。参加費無料。

詳細およびお申し込みはこちらのサイトをより。

スケジュール:
8月17日(火)16:00-18:00
第一講
新美 輝幸 教授 & ラボツアー担当 中村 太郎 助教
「EvoDevoで解き明かす昆虫の多様性創出メカニズム」
 
8月18日(水)16:00-18:00
第二講
森田(寺尾)美代 教授 & 西村 岳志 助教
「植物が環境を認識して生き抜くしくみ」
 
8月19日(木)16:00-18:00
第三講 渡辺 英治 准教授
「AIが拓く神経生物学」
 
8月20日(金)16:00-18:00
第四講 青木 一洋 教授 & 斉藤 稔 特任准教授
「実験と理論で生き物を理解する」
 
8月23日(月)16:00-18:00 交流会:18:00-
第五講 阿形 清和 所長
「プラナリアとイモリに学ぶ再生原理」
 
8月24日(火)16:00-18:00
第六講 重信 秀治 教授
「ゲノムから読み解く昆虫の不思議」
 
8月25日(水)16:00-18:00
第七講 吉田 松生 教授
「次世代を作る精子形成の謎を探る」
 
8月26日(木)16:00-18:00
第八講 長谷部 光泰 教授
「植物の電気信号の発生伝搬の仕組みと進化 〜食虫植物やオジギソウに学ぶ〜」


NIBB_summer2021_s.jpg