基礎生物学研究所は株式会社ドワンゴが運営する「niconico」と共同で、カブトムシが幼虫の姿(前蛹)から蛹へと変態する様子をニコニコ生放送の番組として生中継いたします。解説を担当するのは基礎生物学研究所 進化発生研究部門の新美輝幸教授と、新美研のメンバーです。放送は8月4日(金)17時からを予定しております。是非ご覧下さい。
運営メンバー:新美 輝幸・水谷 健・ 森田 慎一・千頭 康彦・間瀬 睦月・基礎生物学研究所広報室・ドワンゴ
担当者より:
5月にアフリカツメガエルの発生中継を行い、沢山の方々にご覧頂きました。今回の観察対象はカブトムシの蛹化です。ただ、蛹化がいつ生じるかは、なかなか予測も難しいので、番組の進行がどうなるかは不確定要素が多いことも事実です。カブトムシのペースにあわせて気長に見守っていただけたら幸いです。
