English

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

基礎生物学研究所

  • Home
  • ニュース
  • > 第13回自然科学研究機構シンポジウム9月29日(土)名古屋で開催

ニュース

お知らせ

2012.09.19

第13回自然科学研究機構シンポジウム9月29日(土)名古屋で開催

第13回自然科学研究機構シンポジウムは9月29日(土)に名古屋の吹上ホールで開催されます。テーマは「日本のエネルギーは大丈夫か?」です。詳細および申込みはこちらのホームページをご覧下さい。

 

プログラム:

10:00~10:20 機構長挨拶
佐藤 勝彦(自然科学研究機構長)
趣旨説明
小森 彰夫(自然科学研究機構・理事、核融合科学研究所長)
I 地球と宇宙とエネルギー
10:20~10:45 太陽活動と地球環境への影響
常田 佐久(国立天文台・教授)
10:45~11:10 天体のメタンについて
林  正彦(国立天文台長)
11:10~11:35 地球温暖化抑制と長期エネルギービジョンについて
湯原 哲夫(キヤノングローバル戦略研究所・研究主幹)
11:35~13:00 昼休み
II とりうるオプションは?/日本の進むべき未来は?/日本の選択は?
13:00~13:25 太陽光発電等の再生可能エネルギーの課題と高効率火力発電の将来 金子 祥三(東京大学・教授)
13:25~13:50 今後の原子力発電に求められる技術的方向性
山名 元(京都大学・教授)
13:50~14:15 長寿命放射性廃棄物の短寿命化技術の現状と展望
大井川 宏之(日本原子力研究開発機構・研究推進室長)
14:15~14:25 休憩
III 核融合エネルギーは答えとなるか?
14:25~14:50 核融合エネルギー実用化への道 -1万年続く文明のために-
小川 雄一(東京大学・教授)
14:50~15:15 国際熱核融合実験炉(ITER)の現状と展望
多田 栄介(日本原子力研究開発機構・上級研究主席)
15:15~15:40 ヘリカル系核融合炉の現状と展望
小森 彰夫(自然科学研究機構・理事、核融合科学研究所長)
15:40~16:00 休憩
16:00~16:55 パネルディスカッション:
「日本のエネルギーは大丈夫か?」
司会:立花 隆
湯原 哲夫
金子 祥三
山名  元
小川 雄一
小森 彰夫
16:55~17:00 閉会の挨拶

 

今回は基礎生物学研究所に関連した講演はありませんが、研究所紹介の展示ブースを出します。是非ご来場下さい。