English

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

基礎生物学研究所

  • Home
  • ニュース
  • > 棚橋貴子研究員(生物進化研究部門)らが花を作る遺伝子の進化を解明

ニュース

お知らせ

2005.04.08

棚橋貴子研究員(生物進化研究部門)らが花を作る遺伝子の進化を解明

棚橋貴子研究員(生物進化研究部門)らがヒメツリガネゴケを使って花を作る遺伝子がどのように進化したかを解明

花の咲く植物において、LEAFYは花形成のホメオティックセレクター遺伝子を誘導しています。一方、今回の研究でヒメツリガネゴケ(コケ植物)のLEAFYは2倍体植物体の細胞分裂全般を制御し、花の咲く植物のLEAFYとは異なった機能を持っていることがわかりました。ヒメツリガネゴケ、シダ植物、裸子植物においてLEAFYホモログの機能を比較解析したところ、LEAFYのDNA結合ドメインの特定のアミノ酸が置換することによって花形成ホメオティックセレクター遺伝子を誘導できるようになった可能性が高いことがわかりました。

(注)ヒメツリガネゴケ:植物で唯一遺伝子ターゲティングが簡単にできることから新しいモデルとして注目されている。日米英独共同でゲノムプロジェクトが進行しており今年度中にドラフト配列が決定する予定。

この結果は下記の論文に発表されています。
Tanahashi, T., Sumikawa, N., Kato, M., and Hasebe, M. 2005. Diversification of gene function: homologs of the floral regulator FLO/LFY control the first zygotic cell division in the moss Physcomitrella patens. Development 132: 1727-1736.

Maizel, A., Busch, M. A., Tanahashi, T., Perkovic, J., Kato, M., Hasebe, M., and Weigel, D. 2005. The floral regulator LEAFY evolves by substitutions in the DNA binding domain. Science 308: 260-263.

写真

science.gifScience