新美教授 オンライントークライブ「カブトムシのツノ作りのひみつ!」2021/02/28

2月28日に開催された「土岐で科学を学ぶ日」オンラインイベントにて、新美輝幸教授がトークライブを行いました。

 

210416_niimi1.jpg

210416_niimi2.jpg
 

2020年度 国研セミナー開催2021/02/09

「生物のからだ作りの基盤となる細胞間情報伝達」

2月9日、岡崎市教育委員会との連携事業である国研セミナーがオンラインで開催されました。
市内の小中学校の理科教員の皆さんを対象に行われており、 130 回目となる今回は高田慎治教授が担当し、生物の形づくりのしくみについて分かりやすく講演しました。
 

210225_takada.jpg
 

出前授業 上田貴志教授2021/02/05

2月5日、上田貴志教授が岡崎高校2年・理系生物選択の40名に向けて、OCCにて出前授業を行いました。
「シン・細胞生物学・入門 ~オルガネラ創造の可能性は~」と題して行われたこの授業は、上田教授が生物学に興味を持つようになったエピソードや研究者になるまでの経緯などの話で始まりました。高校生物で習う内容に関連づけながら、最近論文発表したばかりの最新の成果を解説するとともに、オルガネラの創造という細胞生物学の新たな可能性についても紹介しました。授業後には熱心に質問する生徒さんの姿が見られました。
 

210225_ueda1.jpg

210225_ueda2.jpg
 

カテゴリ

  1. お知らせ(59)
  2. イベント(105)
  3. プレスリリース(1)
  4. メディア(29)
  5. 取材(2)
  6. 大学院(19)
  7. 研究(27)
  8. 見学(3)

年別アーカイブ

  1. 2025年(2)
  2. 2024年(13)
  3. 2023年(30)
  4. 2022年(34)
  5. 2021年(38)
  6. 2020年(59)
  7. 2019年(15)
  8. 2018年(3)
  9. 2017年(2)
  10. 2015年(3)
  11. 2014年(3)
  12. 2013年(7)
  13. 2012年(18)
  14. 2011年(9)
  15. 2010年(3)
  16. 2009年(5)
  17. 2008年(1)

What's New