岡崎北高等学校にて中山潤一教授による進路講演会2020/12/28
12月7日に、岡崎北高校コスモサイエンスコース1年生に向けて、中山潤一教授が進路についての講演を行いました。
中山教授は、研究者になった経緯や研究職に就いてからのこと、研究内容や遺伝のことなどについて話しました。その中で研究の楽しさ、成果を出すことの大変さを伝えるとともに、海外との繋がりで得た、主張することの重要性を説きました。
最後には生徒たちよりテロメアに関する質問や大学に関する質問が飛び出し、活発な質疑応答が繰り広げられました。
本日の基礎生物学研究所2020/12/23
本日の基礎生物学研究所は、DNAワークの様子をご紹介。イソプロパノールを入れて、攪拌すると、白い糸のようなDNAが見えてきました。 pic.twitter.com/7MpEHjJTPD
— 基礎生物学研究所広報室 NIBB (@NIBB_Public) December 23, 2020
本日の基礎生物学研究所2020/12/22
本日の基礎生物学研究所は、ナミテントウお食事中。普段は人工飼料(ハチの子の乾燥粉末)で飼育しているということなのですが、もちろんアブラムシも大好物。 pic.twitter.com/lzCeIlcCoH
— 基礎生物学研究所広報室 NIBB (@NIBB_Public) December 22, 2020