2012.04.18 アイソトープ実験センター公開セミナー
大地からのメッセージ ~地震前のラドン変動~
安岡 由美 (神戸薬科大学 放射線管理室)
2012年04月18日(水) 14:30 より 15:30 まで
岡崎コンファレンスセンター大会議室
アイソトープ実験センター 松田淑美(7660)
この度、分子研の放射線業務従事者教育訓練の一環である外部講師による講演を分子研・安全衛生管理室とアイソトープ実験センターの公開セミナーとして開催いたします。
RI施設の排気モニターには大型の電離箱が使用されており,アルファ線に対する感度がとても高い。
以前から,トレーサー実験のみを行う放射線施設の排気モニターが大気中ラドン濃度変動を捕えていることは知られてきた。兵庫県南部地震前に,神戸薬科大学の排気モニターは上昇し続け,東北地方太平洋沖地震前に,福島県立医科大学の排気モニターは顕著な変動を示した。我々はこれらのデータと地殻歪のデータを比較検討してきた。現在,全国規模での放射線施設によるモニタリングネットワークの構築を提案している。