出来事

The 6th NIBB International Practical Course 開催中です2011/11/15

11月14日〜21日の日程で、第6回 NIBB International Practical Course "Developmental Genetics of Medaka IV"が開催中です。世界中から受講生として大学院生や若手研究者が集まり、メダカに関する最新の研究技術を学ぶ実習コースです。ノルウェー、カナダ、中国、香港、台湾、イタリア、アメリカ、インド、シンガポール、日本など様々な地域から15名の受講生が参加しています。

medaka1.jpg
受講生の皆さん

medaka2.jpg
初日に行われた National University of SingaporeのDr. Christoph Winklerによるセミナー

The 1st NIBB - Princeton Symposiumが開催されました2011/11/02

The 1st NIBB - Princeton Symposium "Proteomics, Metabolomics, and Beyond"が開催され、活発な議論が展開されました。
pronceton_gp.jpg

また、シンポジウム終了後は、プリンストン大学から参加したDr. James Broach, Dr. Ileana Cristea, Dr. Zemer Gitaiが研究所を見学し、基礎生物学研究所の研究者と情報交換を行うと共に、親睦を深めました。
princeton1102-2.jpg   princeton1102-1.jpg

The 1st NIBB - Princeton Symposium 開催中です2011/11/01

11月1日〜2日の日程で、The 1st NIBB - Princeton Symposium "Proteomics, Metabolomics, and Beyond"が開催中です。自然科学研究機構とプリンストン大学との間で締結された学術交流協定に基づいて開催される、基礎生物学研究所とプリンストン大学との初めての合同シンポジウムです。プリンストン大学から、Dr. James Broach, Dr. Ileana Cristea, Dr. Zemer Gitaiの三名が来所し、シンポジウムに登壇します。

nibb-princeton1.jpg

左より、Dr. Zemer Gitai, Dr. James Broach, Dr. Ileana Cristea, 一番手前が今回のシンポジウムのオーガナイザーを務める吉田松生教授。

カテゴリー

  1. お知らせ(59)
  2. イベント(105)
  3. プレスリリース(1)
  4. メディア(29)
  5. 取材(2)
  6. 大学院(19)
  7. 研究(27)
  8. 見学(3)

年別アーカイブ

  1. 2025年(2)
  2. 2024年(13)
  3. 2023年(30)
  4. 2022年(34)
  5. 2021年(38)
  6. 2020年(59)
  7. 2019年(15)
  8. 2018年(3)
  9. 2017年(2)
  10. 2015年(3)
  11. 2014年(3)
  12. 2013年(7)
  13. 2012年(18)
  14. 2011年(9)
  15. 2010年(3)
  16. 2009年(5)
  17. 2008年(1)

What's New