成果情報

【光学顕微鏡支援:稲葉一男(筑波大学)】[2022.01.30]
杉浦健太 訪問研究員(慶應義塾大学 現:群馬大学 博士研究員)の論文が BMC Zoologyに掲載されました


水中を泳ぐクマムシ精子のハイスピード撮影に成功
-最強生物クマムシの繁殖を支えるメカニズム解明に向けて-

Sugiura K., Shiba K., Inaba K., Matsumoto M. Morphological differences in tardigrade spermatozoa induce variation in gamete motility. BMC Zoology 7, 8 (2022) DOI:10.1186/s40850-022-00109-w

<概要>本研究では、射精されたクマムシの精子を高解像度のハイスピードカメラで撮影することで、精子 1 匹ずつの動きを明確に捉えることに成功しました。また、精子形態の異なるクマムシ2種間の遊泳動態を解析することで、形態差によってもたらされる動きの違いを明らかにしました。ABiS・光学顕微鏡支援(支援担当:稲葉一男、柴小菊)では、ハイスピードカメラでの撮影と精子の動態解析に関する支援を行いました。

プレスリリース プレスリリース(慶應義塾大学のサイト)  

最新成果ニュース

成果 2024.04.09
成果 2024.04.09
成果 2024.03.28
成果 2024.02.15
成果 2024.02.02
成果 2023.12.08
成果 2023.11.13
成果 2023.11.08
成果 2023.11.01
成果 2023.10.16
もっと見る

お問い合わせ・ご相談はこちらまで

どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。

バイオイメージング相談窓口

ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。

よくあるご質問