成果情報

【光学顕微鏡支援担当:古田寿昭 (東邦大学)】[2018.01.30]
堀川一樹 教授(徳島大学)の論文が Scientific Reports に掲載されました


Ohta Y., Furuta T., Nagai T., Horikawa K. Red fluorescent cAMP indicator with increased affinity and expanded dynamic range. Sci Rep 8, 1866 (2018) DOI:10.1038/s41598-018-20251-1

<概要>本研究では、主要なセカンドメッセンジャーであるcAMPの細胞内動態を可視化するための新規ツールとして、蛍光タンパク質mAppleを用いた赤色cAMP指示薬R-FLincA(Red Fluorescent indicator for cAMP)を開発しました。低濃度のcAMP結合(Kd=300nM)によりその明るさが最大860%に増光するR-FlincAを利用することで、従来は困難だった低濃度cAMP動態の検出、同一細胞の3機能/4色イメージング、環境/細胞の同時イメージングを実証しました。ABiS・光学顕微鏡支援(支援担当:古田寿昭)がケージド化合物であるBhc-cAMPの合成・分与を支援しました。

最新成果ニュース

成果 2024.04.09
成果 2024.04.09
成果 2024.03.28
成果 2024.02.15
成果 2024.02.02
成果 2023.12.08
成果 2023.11.13
成果 2023.11.08
成果 2023.11.01
成果 2023.10.16
もっと見る

お問い合わせ・ご相談はこちらまで

どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。

バイオイメージング相談窓口

ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。

よくあるご質問