成果情報

【画像解析支援担当:内田誠一(九州大学)】[2017.03.14]
木村暁 教授(国立遺伝学研究所)の論文がNature Cell Biologyに掲載されました


流行が作られるしくみ「同調現象」を、細胞の中で発見―細胞質流動の生成と逆転のメカニズム―

Kenji Kimura, Alexandre Mamane, Tohru Sasaki, Kohta Sato, Jun Takagi, Ritsuya Niwayama, Lars Hufnagel, Yuta Shimamoto, Jean-François Joanny, Seiichi Uchida, and Akatsuki Kimura. “Endoplasmic Reticulum-Mediated Microtubule Alignment Governs Cytoplasmic Streaming” Nature Cell Biology (2017) DOI:10.1038/ncb3490

<概要>本研究では、動物細胞である線虫受精卵における細胞質流動中の微小管や小胞体の挙動を調べることにより、細胞表層で網目状に広がる小胞体が微小管上をキネシン依存的に運ばれることが、流動の生成や逆転を引き起こすことを発見しました。
ABiS・画像解析支援(九大・内田教授)では、動画像から微小管や流動場を検出し、微小管の方向と流動の方向の相関を定量的に評価する支援を行いました。

プレスリリース プレスリリース(遺伝研サイト)

最新成果ニュース

成果 2024.08.29
成果 2024.07.02
成果 2024.06.21
成果 2024.06.21
成果 2024.06.06
成果 2024.05.30
成果 2024.04.09
成果 2024.04.09
成果 2024.03.28
成果 2024.02.15
もっと見る

お問い合わせ・ご相談はこちらまで

どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。

バイオイメージング相談窓口

ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。

よくあるご質問