ヘテロクロマチン構造形成の分子機構

研究代表者 中山 潤一(基礎生物学研究所 クロマチン制御研究部門)
研究分担者 小布施 力史(大阪大学大学院 理学研究科)
ヘテロクロマチン構造形成の分子機構

真核細胞の核内には高度に凝縮した「ヘテロクロマチン」と呼ばれる構造が存在している。細胞はヘテロクロマチン構造によってトランスポゾンなどの転移因子の発現を抑え、反復配列の増幅を抑制している。さらに、個体の発生や細胞の分化に伴うエピジェネティックな遺伝子発現や、セントロメアやテロメアなどの染色体ドメインの構築にも必須な役割を果たしている。これまでの研究から、ヘテロクロマチンの形成には、ヒストンの特徴的なメチル化修飾とそれを認識して結合するHP1タンパク質が重要な役割を果たしていることが明らかにされている。しかし、細胞が分化する過程において、どのようにこのヘテロクロマチン構造が形成されその構造が維持されるのか、その分子機構には依然不明な点が数多く残されている。本研究では、分裂酵母とマウスES細胞を用いて、ヘテロクロマチン構造形成の分子機構を明らかにすることを目指す。

研究室ホームページ+
Top