人材募集
大学院生・研究員募集
大学院生
大学院生として一緒に生殖細胞の謎に挑戦したい方、吉田までご連絡ください。
総合研究大学院大学 生命科学研究科 基礎生物学専攻
5年一貫博士課程、あるいは博士後期課程(3年間)を受験していただくことになります。
体験入学制度もあります。
研究員(ポスドク)
博士研究員を募集しています。
基礎生物学研究所 生殖細胞研究部門(教授:吉田松生)では、ほ乳類の生殖細胞、特に精子形成を研究しています。マウスの精子幹細胞の実体と動態を、細胞運命解析・ライブイメージング・培養・数理解析などの手法で明らかにしてきました。これを基盤とした、生殖細胞が遺伝情報を次世代に正確に伝えるメカニズムの研究を展開します。
精子形成の過程では細胞分裂を多く行いますが、精子ゲノムに生じる突然変異は、体細胞より顕著に低く保たれます。また、高い確率で次世代に伝達される一群の変異が知られています。いまだ謎に包まれているこれらの現象を理解するために、生体における精子幹細胞の分裂頻度やゲノム複製、一生を通した生殖細胞の系譜、変異を持つ幹細胞の動態などを解析します。これらの課題に挑むため、生殖、発生、細胞周期、がん生物学、DNA複製など幅広いバックグランドを持つ研究員を募集します。
詳細はこちら をご覧ください。
支援員・その他の募集
技術支援員
ただいま募集はありません
その他
ただいま募集はありません。
お問い合わせ先
〒444-8787 岡崎市明大寺町字東山5−1
メールアドレス:shosei(吉田)まで