支援に使用している機器一覧

生命創成探究センター

光学顕微鏡

機器・装置名 メーカー・型式等  /  特徴 キーワード 設置機関名
ラティスライトシート顕微鏡

ツァイス・Lattice Lightsheet 7

構造照明の一種とライトシートを組み合わせた顕微鏡で、高分解能、高速性、低褪色を特徴とする。ガラスボトムのディッシュやプレートを置くだけで使えるのが原理が同じ他社製品との際立った違い。分解能については、厳密な意味での超解像ではなく、だいたい共焦点の良いもの程度。撮影速度は、撮影範囲にもよるが最速で3 volume/secくらい。

ライトシート顕微鏡 超解像顕微鏡 タイムラプス撮影 長時間観察 動物観察 高速観察 3次元再構築 生命創成探究センター
全反射照明顕微鏡

ニコン・TIRM

低侵襲で超解像イメージング顕微鏡。生細胞における分子動態の超解像イメージングが可能。

超解像顕微鏡 特殊用途顕微鏡 タイムラプス撮影 高速観察 生命創成探究センター
STED顕微鏡

ライカ・SP8 STED 3X FALCON

生体、生細胞観察用の超解像顕微鏡で、低侵襲で超解像イメージングが可能。さらに、蛍光寿命イメージングや蛍光光子相関分光測定にも対応でき、生体動物、生細胞における超微細形態及び分子動態の可視化や高精度計測が可能。

超解像顕微鏡 共焦点顕微鏡 タイムラプス撮影 長時間観察 スペクトルイメージング 高速観察 3次元再構築 蛍光寿命イメージング 生命創成探究センター

お問い合わせ・ご相談はこちらまで

どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。

バイオイメージング相談窓口

ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。

よくあるご質問