トランスポゾンが形作るヘテロクロマチン領域とゲノム構造

研究代表者 岩崎 由香(慶應義塾大学 医学部)
トランスポゾンが形作るヘテロクロマチン領域とゲノム構造

真核生物のゲノムの膨大な領域は、トランスポゾンに占められている。例えばヒトにおいてはゲノムの約半分を占めるトランスポゾン領域にどのような意味があるか、その根本は未だに明らかになっていない。本研究では、トランスポゾンの発現抑制システムの新たな側面に着目し、特に、ゲノムワイドなクロマチン状態や遺伝子発現に与える影響を解明する。これまでに、小分子RNAによるトランスポゾンの発現制御を解析した結果、これが、トランスポゾンとその周辺ゲノム領域のクロマチン凝集および核ラミナ相互作用ドメインやゲノム三次元構造の変動を伴うダイナミックな核内構造の変化を伴うことを見出した。これらの研究成果から、トランスポゾンは「制御されること自体」を通じて、ヘテロクロマチンを規定する「ゲノム上のドメイン領域として」機能があるのではないか?と着想した。本研究では、トランスポゾンを起点として引き起こされるクロマチン状態の変化がどのように周辺ゲノム領域や長距離間相互作用があるゲノム領域に広がり、ゲノムワイドな遺伝子発現パターンに影響を及ぼすかを明らかにする。

研究室ホームページ+
Top