記念式典・祝賀会出席者リスト
最終版(当日、受付で手続きをされた方)
相原重昭 元国際研究協力課長、松江工業高等専門学校・事務部長
青山伸一 愛知県立岡崎高等学校・教頭
天野精孝 岡崎南ロータリークラブ・副会長
飯吉厚夫 中部大学・総長
井口洋平 元主計課司計第一係長、科学技術振興機構・事務参事
池田明聡 ㈱日本総研ソリューションズ エンジニアリング本部企画課長兼  ナノシミュレーションセンター・所長
石浦正寛 名古屋大学遺伝子実験施設・教授
石野史敏 東京医科歯科大学 難治疾患研究所・教授
市川明 三島学区総代会・書記
伊藤庄平 元経理課用度第一係長
井上明俊 自然科学研究機構・理事
井上貴央 鳥取大学・医学部長
井上清 元管理局長
今井雄介 大阪医科大学・名誉教授
岩井洋二 元人事課長
岩瀬宏隆 岡崎南ロータリークラブ・理事(社会奉仕)
岩槻邦男 兵庫県立人と自然の博物館・館長
岩渕雅樹 岡山県生物科学総合研究所・所長
位田敏夫 元人事課長、名古屋大学工学部・事務部長
上原博通 城西大学・理学部長
代理出席:加藤立久(城西大学・教授)
瓜谷郁三 名古屋大学・名誉教授
大江恒晴 元人事課任用係長、鈴鹿工業高等専門学校・事務部長
大坂紘一郎 元管理局長、学校法人共立女子学園・常勤理事
大竹暁 文部科学省研究振興局・基礎基盤研究
大津一夫 東海愛知新聞社・編集部長
大平仁夫 生理学研究所技術課・名誉技官
大村幸男 元総務部長
岡田清孝 基礎生物学研究所・所長
岡田節人 元岡崎国立共同研究機構・機構長、元基礎生物学研究所・所長、京都大学・名誉教授
岡田泰伸 生理学研究所・所長
小川良斎 生理学研究所技術課・元班長
小野武年 富山大学大学院医学薬学研究部・特任教授
小野嘉之 東邦大学・理学部長
代理出席:小林芳郎(東邦大学・副理学部長)
小野浩司 元総務課総務分子研係主任、愛知教育大学財務部・財務課予算主任
小幡邦彦 理化学研究所和光研究所脳センター・生理学研究所名誉教授
小原雄治 情報・システム研究機構 国立遺伝学研究所・所長
▲ページトップへ戻る
海内保男 元主計課総務係員、東北大学・国際交流部長
加島恵太 元財務課総務係員、名古屋大学情報文化学部・情報科学研究科・会計掛員
糟谷幹彦 元研究協力課研究協力専門員、愛知教育大学・学生支援課長
糟谷詩朗 三島学区総代会・副会長
勝木元也 自然科学研究機構・非常勤理事、元基礎生物学研究所・所長
加藤孝雄 元経理課経理係長
加藤嘉之 自然科学研究機構・財務係長
加藤馨 元経理課長
加藤好孝 元設備課機械係長、名古屋大学施設管理部・施設管理課長
加藤保 愛知県農業総合試験場・試験場長
金田典雄 名城大学・薬学部長代理 (教授)
岸本健雄 東京工業大学生命理工学研究科・教授
北島弘公 元建築課長、大日本土木(株)・理事
木村克美 分子科学研究所・名誉教授
楠元好秋 元建築課建築第一係員、静岡大学財務施設部・施設チーム主査
黒岩常祥 立教大学極限生命情報センター 理学研究科・教授
桑原厚和 静岡県立大学環境科学研究所・教授
河野正俊 元経理部長、豊橋技術科学大学・事務局長
河野修興 広島大学・医学部長
代理出席:秀道広(広島大学・医学部副学部長)
小杉信博 分子科学研究所・教授
小平桂一 総合研究大学院大学・学長
後藤泰之 愛知工業大学・学長
代理出席:小嶋憲三(愛知工業大学・副学長)
小林武彦 国立遺伝学研究所細胞遺伝研究部門・教授
▲ページトップへ戻る
最所親志 元経理部長、奈良国立博物館・副館長
齋藤康行 自然科学研究機構・総務課長
坂梨又郎 琉球大学・医学部長
佐久間康夫 日本医科大学 大学院 医学研究科 システム生理学・教授
櫻井芳雄 京都大学 大学院 文学研究科 心理学研究室・教授
佐々木和夫 元岡崎国立共同研究機構・機構長、生理学研究所・名誉教授、京都大学・名誉教授
笹木敬司 北海道大学・電子科学研究所長
代理出席:上田哲男(北海道大学・電子科学研究所 教授)
佐藤公行 岡山大学・名誉教授
澤田守弘 岡崎南ロータリークラブ・岡崎三研究所交流委員長
塩田清二 昭和大学 医学部 第一解剖学・教授
柴崎孝 総合研究大学院大学・事務局長
柴田紘一 岡崎市・市長
代理出席:相川惠彦(岡崎市・収入役)
嶋津孝 愛媛大学医学部・名誉教授
志村令郎 自然科学研究機構・機構長
白井央一 三島学区総代会・副会長
菅原寛孝 総合研究大学院大学・理事
杉山達夫 中部大学生命健康科学研究所・所長
鈴木光 名古屋市立大学 医学部第一生理学教室・教授
鈴木睦昭 国立遺伝学研究所・知的財産室長
鈴木和歌奈 中日新聞岡崎支局
進村武男 宇都宮大学・工学部長、工学研究科長
澄川泰夫 元国際研究協力課研究協力第二係長、名古屋大学学務部 学生総合支援課・課長補佐
瀬尾芳輝 獨協医科大学 生理学(生体制御)・教授
仙波禮治 愛知県心身障害者コロニー・総長
曽我美勝 岐阜大学・名誉教授
▲ページトップへ戻る
當麻均 元研究協力課長
高木吉郎 学校法人椙山女学園・事務局長
高田義雅 元国際交流課国際企画係長、名古屋大学農学部生命農学研究科・人事掛長
鷹西貢 元建築課建築第一係長、三重大学施設部・施設計画チームリーダー
高橋國太郎 東京大学・名誉教授
高畑尚之 総合研究大学院大学・副学長、理事
高鉾豊蔵 元国際研究協力課研究協力第三係長、愛知教育大学附属図書館・図書課長
田境守康 元総務課長、長崎大学・学生支援部長
竹内郁夫 元岡崎国立共同研究機構・機構長、基礎生物学研究所・名誉教授、京都大学・名誉教授
竹口紀晃 富山医科薬学大学・名誉教授
田代裕 元生理研、・関西医科大学・名誉教授
田中健二 元庶務課長補佐
田村和子 共同通信社・客員論説委員
塚谷裕一 東京大学大学院理学系研究科・教授
都築重次 元経理課用度第一係自動車運転手
筒井泉雄 一橋大学 大学院 商学研究科 経営基礎科学・教授
坪井昭夫 奈良県立医科大学 先端医学研究機構・生命システム医科学分野・教授
寺尾繁美 元管理局長、拓殖大学事務局・審議役
寺川進 浜松医科大学・副学長
徳田次男 文部科学省研究振興局・学術機関課 課長補佐
徳富哲 大阪府立大学大学院理学系研究科生物科学専攻・教授
德永保 文部科学省研究振興局・局長
富田征也 三島学区総代会・副会長
▲ページトップへ戻る
永井克孝 東京大学・名誉教授
長倉三郎 元岡崎国立共同研究機構長、日本学士院・院長
長坂信一 岡崎市立三島小学校・校長
中澤一夫 元経理課経理係員、名古屋大学研究所・経理課第一経理掛主任
中嶋昭史 岡崎南ロータリークラブ・会長
永渕昭良 熊本大学 発生医学研究センター初期発生・教授
中村研三 名古屋大学大学院生命農学研究科・教授
中村宗一 琉球大学 理学部 海洋自然科学科・教授
中村宏樹 分子科学研究所・所長
中村信行 元建築課建築第一係員、文部科学省大臣官房文教施設企画部・施設企画課契約情報室調査係長
中山信弘 元研究協力課総務係長、核融合科学研究所・総務課総務室長
梛野友栄 元国際研究協力課長、名古屋工業大学・総務部長
西信之 分子科学研究所・研究総主幹
西垣克 静岡県立大学薬学部 生薬・天然物化学分野・学長
代理出席:野口博司(静岡県立大学薬学部 生薬・天然物化学分野・教授)
西村光雄 九州大学・名誉教授
野村智夫 自然科学研究機構・監事
野村康治 岡崎市議会・副議長
野村林太郎 自然科学研究機構 岡崎生活協同組合
▲ページトップへ戻る
橋本信夫 元建築課建築第二係長、立山アルミニュウム工業(株)・技術顧問
服部宏之 基礎生物学研究所技術課 名誉技官
服部亮 豊田通商(株)事業開発部・部長補
花里順二 時事通信社 岡崎支局
濱清 元岡崎国立共同研究機構・機構長、生理学研究所・名誉教授、東京大学・名誉教授
早川正春 岡崎市立竜美丘小学校・校長
早川秋夫 岡崎商工会議所・事務局長
原口正明 国家公務員共済組合連合会 年金部 年金部長
春畑文夫 元財務部長、東京学芸大学・財務部長
東山四孝也 元主計課長
樋口博則 元経理課契約専門員、名古屋大学財務部・経理・資産管理課長
日高聰 藤田保健衛生大学医学部生理学教室
平井富喜雄 人間文化研究機構 国立民族学博物館・管理部長
平野修助 財団法人 額田医学生物学研究所・所長
平野茂一 元研究協力課研究協力専門員、静岡大学学術情報部 研究協力・情報図書チーム研究協力課長
深津一也 元庶務課庶務係長、浜松医科大学総務部・総務課長
藤田正彦 岡崎南ロータリークラブ・幹事
古瀬幹夫 神戸大学 大学院 医学系研究科 細胞生物学分野・教授
古屋幹一 元設備課長、能美防災(株)営業開発室・顧問
保正陽三郎 株式会社官庁通信社
堀田凱樹 情報・システム研究機構・機構長
堀田龍一 元経理課経理係長、特定非営利活動法人東海ネット医療フォーラムNPO・事務局長
堀口吾朗 東京大学大学院理学系研究科・特任准教授
本多八郎 元基礎生物学研究所・技術課長
▲ページトップへ戻る
前島正義 名古屋大学大学院生命農学研究科・教授
満木泰郎 自然科学研究機構・監事
牧野郁夫 元建築課建築第一係長
松尾淳 文部科学省研究振興局・ライフサイエンス課 生命科学専門官
松原謙一 株式会社デイエヌエイチップ研究所・代表取締役社長
松本満 徳島大学 疾患酵素学研究センター・教授
三浦勝美 岡崎南ロータリークラブ・副会長
水野淳二郎 財団法人 三菱財団 常務理事
水野昇 元生理学研究所・所長
水野広之 元主計課総務係員、名古屋大学財務部・契約課
峯澤洋一 三島学区総代会・監査
觀山正見 国立天文台・台長
宮本恭恵 産業技術総合研究所
村上富士夫 大阪大学大学院生命機能研究科・教授
村山桂太郎 元設備課長
村山眞人 株式会社文教ニュース社・取締役企画部長
毛利秀雄 前岡崎国立共同研究機構・機構長、基礎生物学研究所・名誉教授、東京大学・名誉教授
望月義孝 元設備課長、大成温調(株)営業開発本部・理事
本島修 核融合科学研究所・所長
森重和子 元管理局長、文化庁関西元気文化圏・推進・連携支援室長
▲ページトップへ戻る
安田國雄 奈良先端科学技術大学院大学・学長
山岸俊一 生理学研究所・名誉教授
山口孝彦 元庶務課庶務係長、愛知教育大学附属学校・付専門職員
山下勝幸 奈良県立医科大学 医学部 生理学・教授
山田鑛二 三島学区総代会・会長
山本幸子 愛知県立岡崎西高等学校・教諭
山本哲朗 三重大学 大学院 医学系研究科・教授
結城昌伯 元経理課長
與語元正 元経理課用度第一係長
吉川寛 大阪大学・名誉教授
吉田幸士 元庶務課庶務係長
吉田勇次 愛知県西三河事務所・西三河建設事務所長
吉見日出明 元経理課経理係情報処理主任、豊田工業高等専門学校・学生課長
▲ページトップへ戻る
若松文男 愛知県西三河事務所・所長
鷲山恭彦 東京学芸大学・学長
渡邊悟司 香川大学経営管理企画室・経営企画グループリーダー
渡辺憲二 兵庫県立大学理学部大学院生命理学研究科 生命科学専攻 細胞機能解析学部門・教授
渡辺敏郎 三島学区総代会・会計
渡邊正 元建築課総務係長、名古屋大学学務部学務企画課 教養教育院事務室・教養教育院管理掛長
▲ページトップへ戻る
 
基生研所員
飯沼秀子 技術課・技術職員
上野直人 形態形成研究部門(上野研)・教授
宇佐見健 植物発生遺伝学研究部門(塚谷研)・専門研究職員
大隅良典 分子細胞生物学研究部門(大隅研)・教授
岡田清孝 基礎生物学研究所・所長
木下典行 形態形成研究部門(上野研)・准教授
越田澄人 分子発生学研究部門(高田研)・助教
児玉隆治 戦略室(構造多様性研究室)・准教授
小林悟 発生遺伝学研究部門(小林研)・教授
小林弘子 技術課・技術職員
小峰由里子 脳生物学研究部門(山森研)・助教
笹岡俊邦 神経生化学研究室(形質転換実験施設)・准教授
定金理 脳生物学研究部門(山森研)・助教
重信秀次 発生遺伝学研究部門(小林研)・特別訪問研究員(JSTさきがけ研究者)
新谷隆史 統合神経生物学研究部門(野田研)・助教
高木知世 技術課・技術職員
田中実 生殖遺伝学研究部門(形質転換実験施設)・准教授
棚橋貴子 生物進化研究部門(長谷部研)・助教
長濱嘉孝 生殖生物学研究部門(長濱研)・副所長
成瀬清 バイオリソース研究室(形質転換実験施設)・准教授
西村幹夫 高次細胞機構研究部門(西村研)・教授
野田昌晴 統合神経生物学研究部門(野田研)・教授
野中茂紀 時空間制御研究室(野中G)・准教授
長谷部光泰 生物進化研究部門(長谷部研)・教授
林誠 高次細胞機構研究部門(西村研)・准教授
林誠 発生遺伝学研究部門(小林研)・総研大生
檜山武史 統合神経生物学研究部門(野田研)・助教
日渡祐二 生物進化研究部門(長谷部研)・助教
古川和彦 技術課・課長
堀内嵩 ゲノム動態研究部門(堀内研)・教授
松田淑美 技術課・技術職員
真野昌二 高次細胞機構研究部門(西村研)・助教
望月敦史 理論生物学研究部門(情報生物学研究センター)・准教授
森裕司 行動生物学研究部門(森研)・客員教授
諸橋憲一郎 性差生物学研究部門(諸橋研)・教授(兼任)
山口勝司 技術課・技術職員
山田健志 高次細胞機構研究部門(西村研)・助教
山森哲雄 脳生物学研究部門(山森研)・教授
和田正三 光情報研究部門(和田研)・特任教授
渡我部昭哉 脳生物学研究部門(山森研)・助教
渡邉肇 分子環境生物学研究部門(井口研)・准教授
渡辺正勝 光環境学研究部門(大型スペクトログラフ室)・客員教授
▲ページトップへ戻る



Copyright(C) 2007 National Institute for Basic Biology. All rights reserved.