研究者のための 科学広報入門
ありがちな失敗2010/10/14
	企業のプレスリリースはいかがでしたか?どのリリースも短く端的に新商品の解説や、新規事業の解説を行っています。それではいよいよ、あなたの研究についてのプレスリリース案を書き始めてみましょう・・・と言っても、新製品と同じようには、研究成果についてわかりやすく端的に書ける気が全然しませんよね。そうです、科学の研究成果をわかりやすく書く、ということは非常に難しいことなのです。 
	
	記者の皆さんから聞こえてくる、科学系プレスリリースの問題点を上げてみましょう。 
	・ とにかくリリースが長すぎる 
	・ 専門用語が多くて意味不明 
	・ 英語混じりで読みにくい 
	・ 何がポイントなのかわからない 
	・ で、これの何がニュースなの? 
	
	なかなか厳しい意見が多いようです・・・研究成果を取りあげてもらおうとマスメディアにアピールするつもりが、「だから科学者は・・・」とがっかりさせてしまっては元も子もありません。プレスリリースを書き出す前に、じっくりとその内容について検討する必要がありそうです。 
マスメディアの具体例 に続く









