東島 眞一・小山 宏史

細胞などの物体検出と定量的評価
細胞や胚など様々な対象の画像から対象物体を検出して、その個数・輝度・形態的特徴等を定量的に評価するとともに、自動化を支援します。

課題に合わせたデータ処理法の開発
3次元の画像の位置合わせなど既存の方法で適合するものがない場合に、課題に合わせた処理法をImageJやPythonの利点を鑑みて選択し、開発支援します。

画像解析からのデータサイエンス・物理パラメータ推定
画像解析で得られた特徴量を活かして、多変量解析・深層学習・メカニカルな力の推定などへの展開を支援します。

お問い合わせ・ご相談はこちらまで
どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。
バイオイメージング相談窓口ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。
よくあるご質問