ホーム
  領域代表者挨拶
  研究概要
  班員紹介
  シンポジウム
  技術紹介
  海外の動き
  国内の動き
  関連書籍
  サーキュラー
  画像集
  リンク
文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究」細胞核ダイナミクス
    戻る    
細胞の増殖・分化における核内構造体の形成機構と機能の解析
しきり線
 
研究内容

細胞核内には遺伝情報を含む染色体テリトリーに加え、PMLボディー、核小体、核膜等数々の構造体が存在する。それらが空間内でどのように形成され相互作用するかは、遺伝子の効率的な発現やエピジェネティックな制御を規定していると考えられる。私たちは、(1)遺伝子の転写制御におけるPMLボディーの役割を明らかにする、(2)細胞核内構造体の形成におけるSUMO E3タンパク質の役割を明らかにする、(3)増殖・分化・発生過程における遺伝子の核内配置プログラムを見いだすことを通じて、増殖・分化における細胞核の形成機構と機能を理解することを目標としている。

しきり線
斉藤 典子(研究代表者)
<熊本大学・発生医学研究センター・器官制御分野・助教>
 
中尾 光善(研究分担者)
<熊本大学・発生医学研究センター・器官制御分野・教授>
         
    Copyright (c) 2004-2009, nuclear-dynamics. All Rights Reserved.