成果情報

【光学顕微鏡支援担当:稲葉一男 (筑波大学)】[2021.02.26]
久冨理 助教(山梨大学)の論文が Science Advances に掲載されました


Kutomi O., Yamamoto R., Hirose K., Mizuno K., Nakagiri Y., Imai H., Noga A., Obbineni J.M., Zimmermann N., Nakajima M., Shibata D., Shibata M., Shiba K., Kita M., Kigoshi H., Tanaka Y., Yamasaki Y., Asahina Y., Song C., Nomura M., Nomura M., Nakajima A., Nakachi M., Yamada L., Nakazawa S., Sawada H., Murata K., Mitsuoka K., Ishikawa T., Wakabayashi K.I., Kon T., Inaba K. A dynein-associated photoreceptor protein prevents ciliary acclimation to blue light. Science Advances 7, (2021) DOI:10.1126/sciadv.abf3621

<概要>本研究では、海産動物であるホヤと単細胞緑藻類であるクラミドモナスを用いて、繊毛のモータータンパク質であるダイニンに結合する新規の光応答性タンパク質を発見しました。本タンパク質は、ダイニンの動きを調節して、光に順化してしまうのを防止する役割があると考えられます。将来的に、繊毛運動を光で人為的に調節できる可能性も期待されます。ABiS・光学顕微鏡支援(支援担当:稲葉一男)では、鞭毛運動の記録と波形解析の支援を行いました。

最新成果ニュース

成果 2024.04.09
成果 2024.04.09
成果 2024.03.28
成果 2024.02.15
成果 2024.02.02
成果 2023.12.08
成果 2023.11.13
成果 2023.11.08
成果 2023.11.01
成果 2023.10.16
もっと見る

お問い合わせ・ご相談はこちらまで

どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。

バイオイメージング相談窓口

ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。

よくあるご質問