平岡 泰

平岡 泰HIRAOKA YASUSHI

大阪大学 大学院生命機能研究科・招へい教授

YouTube
支援紹介動画はこちらから
平岡 泰 HIRAOKA YASUSHI

[目的・概要] 生細胞蛍光イメージング技術習得のための1週間のワークショップ。生きた細胞内の生体分子のダイナミクスを解析するのに必要な蛍光顕微鏡の基礎と方法論について講義と実習を行います。最先端の蛍光顕微鏡装置を実際に使用した実習を行い、蛍光顕微鏡の原理や画像データの取得・処理法を修得することを目的とします。

[内容] 蛍光顕微鏡の基礎、PSFの測定、蛍光色素や蛍光タンパク質、生きた細胞の観察方法、全視野蛍光顕微鏡および共焦点顕微鏡を用いた3次元イメージング、タイムラプスイメージング、FRAPとFLIP法、photoactivationによる細胞内分子移動度の測定。

[対象とする受講者] 大学院生を16名程度、ポスドク・若手研究員を4名程度。

[開催場所] 大阪大学大学院生命機能研究科(吹田市山田丘1−3)

 

全視野顕微鏡 DeltaVision

DeltaVision で点像分布関数PSFを計測する実習を行っています。

画像01
 

 

共焦点顕微鏡 LSM780

共焦点顕微鏡でFRAPの実習を行っています。

画像02

 

単レンズ顕微鏡

レンズを組合わせて顕微鏡を組み立て、照明光学系と結像光学系の原理を実習しています。

画像03

 

支援チームへ戻る

お問い合わせ・ご相談はこちらまで

どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。

バイオイメージング相談窓口

ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。

よくあるご質問