ホーム
  領域代表者挨拶
  研究概要
  班員紹介
  シンポジウム
  技術紹介
  海外の動き
  国内の動き
  関連書籍
  サーキュラー
  画像集
  リンク
文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究」細胞核ダイナミクス
    戻る    
初期胚発生における核ダイナミクスのイメージング
しきり線
研究代表者
   
山縣 一夫(研究代表者)
<筑波大学・生命環境科学研究科・国際地縁技術開発科学専攻・講師>
〒305-8572 茨城県つくば市天王台1−1−1
TEL: 029-853-7194 FAX: 029-853-7194
E-mail: kazuo@agbi.tsukuba.ac.jp

・主な研究内容
・研究室メンバー
・最近の研究成果
山縣 一夫
主な研究内容
・哺乳動物の初期胚発生における核ダイナミクスの可視化技術の開発と、その技術を用いた解析
・初期胚発生に影響を与える精子由来因子(父性因子)の探索と機能解析
・マウス前核期胚において転写されるmRNAの同定と、その局在性解析
 
研究室メンバー
 
最近の研究成果

Yamagata K, Yamazaki T, Yamashita M, Hara Y, Ogonuki N, Ogura A. (2005). Noninvasive visualization of molecular events in the mammalian zygote. Genesis 43, 71-79.

         
    Copyright (c) 2004-2009, nuclear-dynamics. All Rights Reserved.