イベント情報

The 1st ABiS Symposium
Towards the Future of Advanced Bioimaging for Life Sciences

集合写真
貴重な講演に加え多数のポスター発表を行っていただき、大変充実したシンポジウムを開催することができました。
ご参加いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。

参加者の皆様からお寄せいただいたアンケートの結果を掲載いたしました。

2017年度はMRIを中心とした国際シンポジウムを東京で
2018年度は一般演題を含むシンポジウムを開催予定です。
またのご参加をお待ちいたしております。


PDF:0.2MB


日 時   2017年2月19日(日)〜 2月20日(月)    
     
場 所   自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター
    〒444-0864 岡崎市明大寺町伝馬8-1
    名鉄名古屋本線「東岡崎」下車 徒歩12分
参加費   無料  


PosterList2016 ポスター発表リスト
PDF:80KB


ポスター発表・旅費支援の申込::1月12日で受付を締め切りました。
懇親会・お弁当の申込::2月9日で受付を締め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
   

プログラム

2月19日(日)
受付 09:00~
午前の部
■イントロダクション [09:30-09:40]
■トークⅠ [09:40-11:10]
  岡田 康志 理化学研究所・生命システム研究センター
  古田 寿昭 東邦大学・理学部
  村越 秀治 生理学研究所・多光子顕微鏡室
■トークⅡ [11:25-12:25]
  朽名 夏麿 東京大学大学院・新領域創成科学研究科
  加藤 輝 自然科学研究機構・新分野創成センター
昼 食
午後の部
■新学術領域研究「植物新種誕生原理」セッション[13:35-15:10]
  山口 茂弘 名古屋大学・トランスフォーマティブ生命分子研究所
  佐藤 良勝 名古屋大学・トランスフォーマティブ生命分子研究所
  東山 哲也 名古屋大学・トランスフォーマティブ生命分子研究所

■ポスターセッション [15:10-16:10]
■新学術領域研究「レゾナンスバイオ」セッション [16:10-18:40]

  International Symposium on “Resonance Biology for Innovative Bioimaging”

  Sun Kwang Kim Kyung Hee University
  Kenta Terai Kyoto University
  Mako Kamiya The University of Tokyo
  Peilin Chen Academia Sinica
■懇親会 [18:45-20:15]

2月20日(月)
受付 08:45~
午前の部
■トークⅢ [09:00-10:30]
  中村 桂一郎 久留米大学・医学部
  深澤 有吾 福井大学・医学部
  光岡 薫 大阪大学・超高圧電子顕微鏡センター
休 憩
■国際連携シンポジウム [10:45-12:15]
  [Europe]  
  Jan Ellenberg EMBL/Euro-BioImaging
  Antje Keppler EMBL/Euro-BioImaging
  [Asia]  
  Paul Matsudaira National University of Singapore
閉 会
午後
  ABiS総括支援活動運営委員会(Closed)
  ABiS全体会議(Closed)



主 催 新学術領域研究『学術研究支援基盤形成』
先端バイオイメージング支援プラットフォーム(ABiS)

共 催 自然科学研究機構 生理学研究所・基礎生物学研究所・新分野創成センター
新学術領域研究「レゾナンスバイオ」・新学術領域研究「植物新種誕生原理」

新学術領域研究『学術研究支援基盤形成』生命科学連携推進協議会

 

お問い合わせ先 ABiS事務局
  abis-office@nips.ac.jp
 

ABiS 
NINS・新分野創成センター
生理学研究所  
基礎生物学研究所  
植物新種誕生の原理  
レゾナンスバイオ  

platform

 

お問い合わせ・ご相談はこちらまで

どの支援を受けたらよいかわからない。ABiSの支援対象になるかどうか申請前に確認したい。などはもちろんのこと、具体的な技術に関する質問など、バイオイメージングに関することならどんなことでもご相談ください。

バイオイメージング相談窓口

ABiSに寄せられるよくある質問をQ&A形式でまとめました。申請される方はまずこちらをご参考ください。

よくあるご質問