第15回 配偶子制御セミナー

魚類の生殖細胞移植:その基礎と応用

講師  吉崎 悟朗 博士
所属  東京海洋大学海洋科学部
日時  平成22年7月23日(金)14:00-15:30
場所  自然科学研究機構 山手3号館2階共通セミナー室

講演の内容
配偶子幹細胞は分化・成熟、さらには受精というプロセスを経ることで個体を作り出すことができる。したがって配偶子幹細胞を操作することは、個体を操作することに 直結し、たとえば遺伝子導入個体の作製、遺伝子資源の保存、さらには効率的な動物生産といった種々の応用が期待される。本セミナーでは、演者らがサケ科魚類を用いて開発した配偶子幹細胞移植の原理、さらには移植実験を通じて見えてきた魚類配偶子幹細胞の性的可塑性というユニークな特徴について紹介する。さらに、配偶子幹細胞移植技術を駆使した応用例、たとえば絶滅危惧種の保全やサバにマグロを生ませる研究を紹介する。

参考文献
Okutsu, T., Suzuki, K., Takeuchi, Y., Takeuchi, T., Yoshizaki, G., 2006. Testicular germ cells can colonize sexually undifferentiated embryonic gonad and produce functional eggs in fish. Proc. Natl. Acad. Sci. U S A. 103, 2725 - 2729.
Okutsu, T., Shikina, S., Kanno, M., Takeuchi, Y., Yoshizaki, G., 2007. Production of trout offspring from triploid salmon parents. Science 317, 1517.
Yoshizaki, G., Ichikawa, M., Hayashi, M., Iwasaki, Y., Miwa, M, Shikina, S., Okutsu, T., 2010. Sexual plasticity of ovarian germ cells in rainbow trout. Development 137, 1227-1230.

問い合わせ ;
自然科学研究機構 基礎生物学研究所 生殖細胞研究部門 
吉田松生 (shosei@nibb.ac.jp)
℡:0564-59-5865

セミナー案内ダウンロード >>

>> Home