ホーム
  領域代表者挨拶
  研究概要
  班員紹介
  シンポジウム
  技術紹介
  海外の動き
  国内の動き
  関連書籍
  サーキュラー
  画像集
  リンク
文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究」細胞核ダイナミクス
    戻る    
微小核ダイナミクス・・・異常クロマチンの廃棄システム
しきり線
広島大学 大学院生物圏科学研究科 清水典明 平成19−20年度
 

 研究代表者らは以前の研究から、がん細胞の悪性形質を支配する染色体外遺伝因子(DM)が細胞から排出されるとがん細胞が脱がん化すること、その排出には微小核への取り込みが関与すること、微小核への取り込みには細胞周期進行に伴うDMの極めて特徴的な細胞内動態が原因であること、等々を示してきた。また、独自な技術を用いて生細胞内でDMを可視化することができた。本研究期間には、それまで必要不可欠な実験であると認識されながらできないでいた実験、すなわち、長時間におよぶ時・空間的に高解像度なタイムラプス実験を集中して行うことにより、DMや染色体断片のような異常クロマチンの動態と微小核への取り込み、および微小核内容物がどのように排出されるか、という問題について、時間的因果関係のもとに明確にすることができた。中でも最も重要な点は、DMが間期核から細胞質に移動する場合があること、DMを濃縮した微小核が細胞質膜のブレッビングにより細胞外に放出される場合があること、細胞外に放出された微小核を介して、悪性形質を運ぶDMが細胞間で水平伝播される可能性があること、を見いだした。右図では、DM(上段の緑の点)あるいはクロマチン(下段の青)を含む微小核が、細胞分裂時に活発化する細胞質膜ブレッビングに取り込まれ、細胞外に放出される様子を捉えたタイムラプス実験結果を示す。重要な結果が多数得られたが、それらは現在整理して順次投稿準備中である。

(その他、基盤となる領域での成果)主たる研究計画は、染色体外遺伝因子の細胞内動態および、それが媒介する遺伝子増幅の機構、についての代表者らの独創的な研究を基盤としている。本研究期間内には、そのような基盤となる研究に関しても大きく進展した。

図

 

発表論文リスト:

  1. Toshihiko Hashizume and Noriaki Shimizu*(2007) Dissection of Mammalian Replicators by a Novel Plasmid Stability Assay. Journal of Cellular Biochemistry, vol. 101, Issue 3, p552-565.
  2. Noriaki Shimizu*,Naoyuki Hanada, Kohichi Utani and Naoki Sekiguchi(2007) Interconversion of Intra- and Extra-chromosomal Sites of Gene Amplification by Modulation of Gene Expression and DNA Methylation.Journal of Cellular Biochemistry, vol. 102, p515-529. (Cover photoに取り上げられた).
  3. Noriaki Shimizu*, June-ko Kawamoto and Koh-ichi Utani (2007) Regulation of c-myc through intranuclear localization of its RNA subspecies. Biochemical and Biophysical Research Communications, vol. 358, no. 3 (6 July), p806-810.
  4. Koh-ichi Utani, June-ko Kawamoto andNoriaki Shimizu*(2007) Micronuclei bearing acentric extrachromosomal chromatin are transcriptionally competent and may perturb the cancer cell phenotype.Molecular Cancer Research, vol.5, no. 7, p695-704.(Cover photoに取り上げられた).
  5. Noriaki Shimizu*, Naomi Misaka and Koh-ichi Utani (2007) Nonselective DNA Damage Induced by a Replication Inhibitor Results in the Selective Elimination of Extrachromosomal Double Minutes From Human Cancer Cells.Genes, Chromosomes and Cancer, vol. 46, no. 10, p865-874.
  6. Noriaki Shimizu* (2008) Extrachromosomal double minutes and chromosomal homogeneously staining regions as probes for chromosome research.Special Issue of Cytogenetic and Genome Research (IF= 2.402) entitled“Chromosome Structure and Function”in press.
  7. Koh-ichi Utani, andNoriaki Shimizu*(2008)How transcription proceeds in a large artificial heterochromatin in human cells. Nucleis Acids Research, in press.
         
    Copyright (c) 2004-2009, nuclear-dynamics. All Rights Reserved.