ホーム
  領域代表者挨拶
  研究概要
  班員紹介
  シンポジウム
  技術紹介
  海外の動き
  国内の動き
  関連書籍
  サーキュラー
  画像集
  リンク
文部科学省科学研究費補助金「特定領域研究」細胞核ダイナミクス
    戻る    
精子形成過程における核膜孔複合体の脱糖鎖と崩壊について
平成17−18年度
核膜孔複合体と核形態の維持
平成19−20年度
しきり線
三菱化学生命科学研究所・糖鎖制御学グループ 後藤 聡
 

 核膜孔は、細胞内でO-GlcNAcにより糖鎖修飾される蛋白質複合体としてもよく知られている。しかし、その糖鎖修飾の意義については必ずしも明らかになっていない。我々は、ショウジョウバエの精子形成過程では核膜孔上の糖修飾がダイナミックに制御されていることを見出した。すなわち、体細胞では、常に糖修飾を受けている核膜孔が、精子形成過程の減数分裂直後に一過的に糖修飾が失われることを見出した。さらに興味深いことに、糖修飾を失った核膜孔は徐々に消失することも見出した。これらの観察結果は、O-GlcNAcによる糖修飾が核膜孔の安定性に寄与している可能性を示唆している。そこで、我々は核膜孔上の糖鎖の役割を解析するために、O-GlcNAcを付加する酵素O-GlcNAc Transferase (OGT)およびO-GlcNAcを脱離させる酵素O-GlcNAc'aseのノックダウンや強制発現できる系を構築した。その系を用いてショウジョウバエの精巣でOGTをノックダウンしたところ、正常よりも早い段階から核膜孔が核膜から一部消失することを見出した。このことは、糖修飾が核膜孔の安定性に寄与していることを強く示唆している。そこで、O-GlcNAcによって糖修飾を受ける主要な核膜孔蛋白質であるNup62をノックダウンしたところ、一部の核膜孔が核膜から消失することも見出した。この結果は、Nup62が核膜孔の形成維持に重要な役割を果たしていることを示している。また、Nup62をノックダウンすると器官が正常に発生せず、結果として致死になる。このことは、Nup62が生体にとって必須であることを示している。

 

発表論文リスト:

  1. Yano, H., Yamamoto-Hino, M., and Goto, S.Spatial and temporal regulation of glycosylation during Drosophila eye development Cell. Tissue Res., (in press)
  2. Hirai-Fujita, Y., Yamamoto-Hino, M., Kanie, O., and Goto, S.N-Glycosylation of the Drosophila neural protein Chaoptin is Essential for its Stability, Cell Surface Transport and Adhesive ActivityFEBS Letters, 582, 2572-2576 (2008)
         
    Copyright (c) 2004-2009, nuclear-dynamics. All Rights Reserved.