English

大学共同利用機関法人 自然科学研究機構

基礎生物学研究所

人材募集

研究教育職員 募集情報 募集終了

基礎生物学研究所初期発生研究部門准教授の公募について

募集内容

岡崎総第2-5号
2022年9月6日
関係機関の長   殿
関  係  各  位
 
大学共同利用機関法人自然科学研究機構
基礎生物学研究所長 阿 形 清 和
(公印省略)
 
 
基礎生物学研究所初期発生研究部門准教授の公募について(依頼)
 
 
基礎生物学研究所では、標記の准教授を下記の要領で公募いたします。
 
 
1.公募の職および人数
初期発生研究部門 准教授 1名
 
2.本公募で求める人物および職務内容
ほ乳類初期発生あるいは多能性幹細胞に精通し、特にマウスを用いた発生生物学研究に実績のある方を求めます。
着任後は藤森俊彦教授と協力してほ乳類初期発生に関する研究を展開することを期待します。また、本公募の准教授は、総合研究大学院大学先端学術院基礎生物学コースの担当教員として、大学院教育を担当することとなります。
 
3.初期発生研究部門の構成
教 授:藤森 俊彦
准教授:木下 典行
助 教:小山 宏史
 
4.応募資格
博士の学位を有し、上記職務を遂行する為の能力及び経験を有すること。
 
5.勤務形態及び任期、待遇
待遇:常勤(裁量労働制適用)。
任期:5年(任期更新可)。
給与:給与(基本給関係、諸手当関係)は、「大学共同利用法人自然科学研究機構職員給与規程」に定めるところによる。
 
6.応募締切
2022年11月10日(木)(必着)
 
7.着任時期
2023年4月1日以降でできるだけ早い時期。
 
8.提出書類
(1)履歴書(様式は問いません)
(2)従来の研究内容(A4、2枚程度)、当研究所における研究計画(A4、2枚程度)
(3)応募者の研究内容等の照会について対応できる方の所属・職・氏名・連絡先(2名まで)
(4)業績目録(原著論文、総説類、図書等を区別して作成し、主要論文5編以内に〇印を付けること。)
(5)主要論文のコピー5編以内
 
9.送付方法および問い合わせ先
(1)送付方法
上記の提出書類(1)から(5)を一つのPDFに集約し、電子媒体として提出ください。応募者は、提出方法について下記までお問い合わせ願います。
(提出方法の問い合わせ先)
自然科学研究機構岡崎統合事務センター 総務部総務課人事係
電話: 0564-55-7113 
メールアドレス:r7113@orion.ac.jp
 
(2)問い合わせ先(給与等の待遇に関する問い合わせを含む。)
(研究内容に関すること)
基礎生物学研究所 教授(准教授選考委員会委員長)
東島 眞一 電話:0564-59-5875
メールアドレス:shigashi@nibb.ac.jp
(給与等待遇に関すること)
自然科学研究機構岡崎統合事務センター 総務部総務課人事係
電話:0564-55-7113
メールアドレス:r7113@orion.ac.jp
 
10.その他
(1)男女共同参画 
基礎生物学研究所は男女雇用機会均等法を遵守し、男女共同参画に取り組んでいます。また、業績等の評価において同等と認められた場合には、女性を積極的に採用します。産前産後休暇・育児休業又は介護休業を取得した場合は、履歴書等にその期間を明記していただければ、それを考慮します。なお、具体的内容はhttps://www.nibb.ac.jp/about/equality.htmlを参照下さい。
 
(2)個人情報の取扱い問い合わせ先
応募に係る個人情報は個人情報保護法及び本機構規定に基づいて適切に管理し、選考および採用の目的以外には使用いたしません。

本公募内容のPDFファイルはこちら